忍者ブログ
ARTs*LABoが主催する P-web・ポスカ展に関しての情報を発信します。
[330]  [329]  [328]  [327]  [326]  [325]  [324]  [323]  [322]  [321]  [320
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年からP-webとギャラリーでのポスカ展の特徴を
より明確にする為に色々アイディアを練っています。
P-webが前回の08で販売に特化したカタチで一つの完成系になりました。


それに対して、ギャラリーでのポスカ展は去年に引き続き交流と
より色々な方面から注目して貰える様なプロモーション的な展開を
織り交ぜつつイベントとして進化させられたらと思っています。


posca08_rabu.jpg









そんな訳でいよいよ来週の金曜から開催します
ARTs*LABoポスカ展08-自由が丘-、、、、

運営twiterでお知らせしてました
P-web賞と桜Ex・2010賞に続い
て、新たに彩音賞が増えました!

百華運営メンバーの彩さんの会社AYANE International様より、
6000円分の翻訳チケットが1名様に贈られます。
大体400字詰め原稿用紙1枚半くらいだそうで結構な文章を翻訳出来ると思います。
アーティストステートメントやBioなどを英訳して頂いて
これからの海外向けプロモーションにお役立てください!

と言う事でこの辺で今回のポスカ展での賞を
改めて書き並べてみます。

●桜Exhibition・2010賞 / 1名

3月下順~4月にかけて開催予定の桜Exhibition・2010に
無料でエントリーして頂けます。

去年の桜Exの様子はコチラ

●彩音賞 / 1名

AYANE International様より、
6000円分の翻訳チケットが贈られます。

●ARTs*LABo P-web賞 / 5~10名くらい

ARTs*LABoより、3月開催のP-web09に無料で参加して頂けます。
5名~場合によっては10名以上も考えています。

中々豪華になりました^^

そんなポスカ展08の参加作家さん募集ですが
締め切りも近くなってきました。

"郵送搬入で参加"の作家さんの募集が明日・6日まで、
"直接搬入で参加"の作家さんの募集は開始直前の12日までとなっております。
ご参加希望の方はお早めにどうぞ^^


  ●ARTs*LABo ポスカ展08 -自由が丘 募集詳細はコチラをご覧ください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【P-web08参加作家さんへお知らせです】

本日中に集計が終りそうです。
返送作業も明日明後日には完了します。

あとは入金と集計のご連絡ですが
予定通り来週一杯で完了出来ると思います。

今回、スケジュール的にも無理無く進められて大変助かりました。
お待ち頂いてありがとうございます^^
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【ARTs*LABoP-web09・近日募集開始!】

P-web08の運営業務も最終段階に入り
ようやく次のP-webの準備に入れる状況になってきました。
arufさんがサイトデザインとフライヤーデザインを担当、
明後日にはフライヤーも入稿できると思いますので
自由が丘ポスカ展08会期中から配布予定できると思います。

何気に開催まで期間が無いので大急ぎで詳細を詰め
募集開始したいと思います。
twitterなどを導入してイベントとしての臨場感や共有感が増して
面白い企画に育っています。販売枚数も安定しているので
なかなか参加しやすいイベントになっていると思います。

気になる方は今から詳細をお待ちくださいね^^

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
twitter
アリス時計
Amazon
artDive#03
京都で開催される、若手クリエイターのためのアートフェスタ:artDive[アートダイブ] 京都アートフェスタ2010
プロフィール
HN:
ARTs*LABo Ryu
HP:
性別:
男性
自己紹介:
"Glass Insect"の屋号で
自身も作家活動する傍ら
"作家の立場からのイベント企画"をコンセプトにARTs*LABoを
立ち上げ、ポストカード展を
中心にwebイベント・
テーマグループ展を企画・運営
カウンター
忍者ブログ [PR]