ARTs*LABoが主催する
P-web・ポスカ展に関しての情報を発信します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
みなさん、こんばんは!ARTs*LABo主宰のRyuです。
一ヶ月間に渡ってお送りしましたP-web09もいよいよ最終日。。。。
と言うより後数時間ですね><
今日は最終的な注文受付をしながら、品切れの確認や連絡、
作品が全部揃って発送可能な方への手配などなど。。。。
明日早朝から京都に発つので出来る限りのP-web運営業務をしております。
現在確認中ですが、人気作家さんのポスカが大分品切れて来ました。
京都に発つまでに確認して各作家さんにご連絡、
4/1~4/5まで京都なので、丁度帰った頃に追加が届いていて
そのまま発送業務再開。。。。。とそんな感じでスケジュール予定しておりますw
ちょっとお待たせしてしまうかも知れませんがご理解とご協力、お願い致します!
今会期は情報に関してはtwitterに頼った部分も多々ありましたが
Booksや特集ページ、A4プリントページと内容はかなり
充実したのではないかと自己満足中です。
新しくアクセサリーを扱ってみましたが思った以上に好評で
これからのアイテムの取り扱いにも幅が出てきそうです。
作家さん側もポスカや本とはまた違った表現が増えて
モチベーションも上がるのではないでしょうか。
これからがまた楽しみですね!!
感想を添えた商品到着のメールも沢山頂いています。
個別に返信できないのでここで変わりにお礼を言わせていただきますね。
みなさん!ありがとうございます!!
特に直接イベントに足を運べない方に喜んで頂いていて
これからも続けようと言うモチベーションになっております(^^)
更にみなさんに満足して頂けるARTs*LABoイベントを目指して
頑張って行きますので応援宜しくお願いします!!
そんなこんなで。。。。次回のP-webは10回目ですよ~~~!!!
凄いですね!!ARTs*LABoのイベントはPwebから始まったので
非常~に感慨深いものがあります。
主宰的には。。。も~お祭り騒ぎの様に、現在の人気作家さんはもちろん
久しぶりの参加作家さんなども沢山参加して頂けたらと思っております。
近日中に募集開始しますのでそちらも宜しくお願いしますね!!
特集テーマは"アリス"と"白と黒"です。どんな感じになるのか今から楽しみです^^
その前に。。。ゴールデンウィークに開催のポスカ展09自由が丘も
現在参加作家さん募集中なのでそちらも宜しくお願いしますね(^^)
さて、明後日4/2(金)より、いよいよ桜Exhibition2010の京都会期がスタートします。
2・3・4の三日間だけですが、それだけ内容が濃い時間を過ごせたらと今から楽しみです!
参加作家さん148名・展示作品194!!
A3ポスターパネルがズラリと飾られた様子はかなり迫力あるかと思います!!
最近、ゆるい語り口調?が運営メンバーにも好評?で
百華のブログも担当させて頂いています。
会期中のレポートもこのまま引き続き書きますので
P-web09⇒桜Exhibition2010な感じで楽しんで頂けたらと思います。
桜 Exhibition2010 京都 詳細
会場運営も担当してますので、関西方面の作家さんやP-web購入者さんで
ご都合の良い方は是非是非遊びに来て頂けると嬉しいです!!(^^)
一ヶ月間に渡ってお送りしましたP-web09もいよいよ最終日。。。。
と言うより後数時間ですね><
今日は最終的な注文受付をしながら、品切れの確認や連絡、
作品が全部揃って発送可能な方への手配などなど。。。。
明日早朝から京都に発つので出来る限りのP-web運営業務をしております。
現在確認中ですが、人気作家さんのポスカが大分品切れて来ました。
京都に発つまでに確認して各作家さんにご連絡、
4/1~4/5まで京都なので、丁度帰った頃に追加が届いていて
そのまま発送業務再開。。。。。とそんな感じでスケジュール予定しておりますw
ちょっとお待たせしてしまうかも知れませんがご理解とご協力、お願い致します!
今会期は情報に関してはtwitterに頼った部分も多々ありましたが
Booksや特集ページ、A4プリントページと内容はかなり
充実したのではないかと自己満足中です。
新しくアクセサリーを扱ってみましたが思った以上に好評で
これからのアイテムの取り扱いにも幅が出てきそうです。
作家さん側もポスカや本とはまた違った表現が増えて
モチベーションも上がるのではないでしょうか。
これからがまた楽しみですね!!
感想を添えた商品到着のメールも沢山頂いています。
個別に返信できないのでここで変わりにお礼を言わせていただきますね。
みなさん!ありがとうございます!!
特に直接イベントに足を運べない方に喜んで頂いていて
これからも続けようと言うモチベーションになっております(^^)
更にみなさんに満足して頂けるARTs*LABoイベントを目指して
頑張って行きますので応援宜しくお願いします!!
そんなこんなで。。。。次回のP-webは10回目ですよ~~~!!!
凄いですね!!ARTs*LABoのイベントはPwebから始まったので
非常~に感慨深いものがあります。
主宰的には。。。も~お祭り騒ぎの様に、現在の人気作家さんはもちろん
久しぶりの参加作家さんなども沢山参加して頂けたらと思っております。
近日中に募集開始しますのでそちらも宜しくお願いしますね!!
特集テーマは"アリス"と"白と黒"です。どんな感じになるのか今から楽しみです^^
その前に。。。ゴールデンウィークに開催のポスカ展09自由が丘も
現在参加作家さん募集中なのでそちらも宜しくお願いしますね(^^)
さて、明後日4/2(金)より、いよいよ桜Exhibition2010の京都会期がスタートします。
2・3・4の三日間だけですが、それだけ内容が濃い時間を過ごせたらと今から楽しみです!
参加作家さん148名・展示作品194!!
A3ポスターパネルがズラリと飾られた様子はかなり迫力あるかと思います!!
最近、ゆるい語り口調?が運営メンバーにも好評?で
百華のブログも担当させて頂いています。
会期中のレポートもこのまま引き続き書きますので
P-web09⇒桜Exhibition2010な感じで楽しんで頂けたらと思います。
桜 Exhibition2010 京都 詳細
会場運営も担当してますので、関西方面の作家さんやP-web購入者さんで
ご都合の良い方は是非是非遊びに来て頂けると嬉しいです!!(^^)
PR
みなさん、こんにちは!ARTs*LABo主宰のRyuです。
一ヶ月に渡ってお送りしましたP-web09も今日明日で終了します。
今回は如何でしたでしょうか?
会期終了近いと言う事で品切れなども増えてきました。
現在作家さんに連絡を取って追加をお願いしている所です。
また、運営twitterの方では何回か呟かせて頂きましたが
4/1から百華企画"桜Ex2010"の京都会期運営に行くため
P-web09の入金確認業務・発送業務が4/1~4/5までお休みになります。
3/30本日ギリギリまで入金確認・発送業務はやりますので
お急ぎの方は早めにご注文・ご入金ください! ご協力お願い致しますm(_ _)m
そんな訳でP-web09が終ったら休む間も無く桜Exhibition2010ですよ~!!
最初の会期は京都!!4/2(金)・3(土)・4(日)の三日間、
雪月華-京華-と同じ会場、"風蝶庵"さんで開催いたします!
時間は3日間とも12:00~19:00
4/4(日)は交流会となります。
桜Exhibition 2010・京都 詳細
交流会は参加作家さんやこれからの百華やARTs*LABoのイベントに興味がある方
誰でも参加OKです。参加費無料、紅茶は用意しますので
一品何か差し入れをお願いしますね。名刺や作品ファイルを持って、自由に交流してください!
一階で交流会をしますので2階の展示はどなたでも見れます。
展示だけ見に来る方も大歓迎ですので是非ご都合の良い方は足をお運びください!
関西での交流会は二回目。今回は自分だけでは無く、
彩さんも行きますので、より盛り上がると思いますよ^^
桜の様子はどうでしょうね??今回は清水寺に行きたいと思っていますw
先日桜Ex2010絡みで"土浦桜まつり"に行ってきました!
コチラでレポートしてますので良かったら見てください^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
P-web09の次のARTs*LABoのイベントは
ギャラリーでのポスカ展"ARTs*LABoポスカ展09-自由が丘-"
現在参加作家さん募集中です!
募集締め切りが決まりました。4/15までです。
同じ月に京都で開催するのアートイベント"artDive#02"でもポスカ展を予定しているため
少し早めに募集を締め切る事にしました。
スケジュールが詰まっていてなるべく早く予定を組みたいので
参加希望の方は早めに応募頂けると嬉しいです!
一ヶ月に渡ってお送りしましたP-web09も今日明日で終了します。
今回は如何でしたでしょうか?
会期終了近いと言う事で品切れなども増えてきました。
現在作家さんに連絡を取って追加をお願いしている所です。
また、運営twitterの方では何回か呟かせて頂きましたが
4/1から百華企画"桜Ex2010"の京都会期運営に行くため
P-web09の入金確認業務・発送業務が4/1~4/5までお休みになります。
3/30本日ギリギリまで入金確認・発送業務はやりますので
お急ぎの方は早めにご注文・ご入金ください! ご協力お願い致しますm(_ _)m
そんな訳でP-web09が終ったら休む間も無く桜Exhibition2010ですよ~!!
最初の会期は京都!!4/2(金)・3(土)・4(日)の三日間、
雪月華-京華-と同じ会場、"風蝶庵"さんで開催いたします!
時間は3日間とも12:00~19:00
4/4(日)は交流会となります。
桜Exhibition 2010・京都 詳細
交流会は参加作家さんやこれからの百華やARTs*LABoのイベントに興味がある方
誰でも参加OKです。参加費無料、紅茶は用意しますので
一品何か差し入れをお願いしますね。名刺や作品ファイルを持って、自由に交流してください!
一階で交流会をしますので2階の展示はどなたでも見れます。
展示だけ見に来る方も大歓迎ですので是非ご都合の良い方は足をお運びください!
関西での交流会は二回目。今回は自分だけでは無く、
彩さんも行きますので、より盛り上がると思いますよ^^
桜の様子はどうでしょうね??今回は清水寺に行きたいと思っていますw
先日桜Ex2010絡みで"土浦桜まつり"に行ってきました!
コチラでレポートしてますので良かったら見てください^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
P-web09の次のARTs*LABoのイベントは
ギャラリーでのポスカ展"ARTs*LABoポスカ展09-自由が丘-"
現在参加作家さん募集中です!
募集締め切りが決まりました。4/15までです。
同じ月に京都で開催するのアートイベント"artDive#02"でもポスカ展を予定しているため
少し早めに募集を締め切る事にしました。
スケジュールが詰まっていてなるべく早く予定を組みたいので
参加希望の方は早めに応募頂けると嬉しいです!
みなさん、こんにちは!ARTs*LABo主宰のRyuです。
(百華ブログの書き出しがこんな感じで。。。気に入ったのでw)
気が付けばP-web09も残り一週間を切りました!
いつも思いますが一ヶ月と言うのは長い様であっと言う間ですね~~!!
今会期、ちょっと早いですが振り返ってみて如何でしたか??
ご注文時や商品が届いた時にメッセージをよく頂きますが
みなさん満足されている様でとても嬉しいです。
次回が10回目の開催、"おめでとうございます!"と言うメッセージもすでに届いていて
主宰者としてとても感慨深いものがあります(^^)
もちろん企画するほうとしては10回以上開催するつもりで
毎回頑張って運営しておりますが"するつもり"と"本当に続いている"と言うのは別物なので
現時点では"皆さんに喜ばれている"と言う事に感謝しつつ、
これからも愛されるイベントに育てて行きたいと思っております。
P-web09。。。。イラストや素材をデザインしてくれたarufさんのおかげで
可愛らしい感じ、しかも落ち着いた雰囲気で開催できて参加作家さん・来場者さん共に
とても大好評でした。フライヤー・記念ポスカも素敵ですね^^
特集ページも"カップル"と言う事で最初はテーマが広いからどうなるかと思いましたが
改めて見ると、とてもバラエティに富んでいて素敵なページになりました!!
次回は去年好評だったテーマで二回目となります"アリス"と"白と黒"
白と黒と言うテーマは作家さんによって色々と解釈が出てきて
中々面白いテーマになるのでは無いかと。。。個人的にはワクワクです。
白と黒・光と闇・天使と悪魔。。。。などなど自由なイメージで描いて頂けると嬉しいです。
P-web*Booksも定着した感じでポスカとグッズと両方当たり前の様に
ご注文頂いています。始めた当初の事を考えると本当に進歩しました。
今回新しく。。。お試しででしたがアクセサリーも並べてみました。
どうかな?と思いましたが思ったより反応があったので
これから"メール便で送れるグッズ"なら色々と取り扱ってみたいなと思います。
A4 ART PRINTのページも今回また準備し切れなかった部分も多々あるので
それを反省点として、ただ、段々アイテムとしての認知度も上がってきたので
より充実したカタチでお送りできればと思っております。
運営twitterのお陰で"動きのあるイベント"と言って頂けるのが嬉しいです。
本人的にはブログの更新回数が減ったのは気になるのですが
twitterを上手く使って情報は動きを出しつつ
その分注文受付や発送の方に重きを置いてみました。
今回が今までで一番色々な業務のバランスが良くストレス無く運営できている感じです。
今までは何処かしら滞りが出来てしまっていて、一人の運営に少し限界を感じてましたが
今会期の様なペースだと、まただまだ余裕が出来そうです。
新しいものを取り入れつつ、運営のペースも作れればと思っています。
さて、これからのスケジュールです。
P-web09終了直後に桜Exhibition2010の京都会期が始まります。
期間は4/2~4/4まで、準備の為に4/1に京都入りするので
3/31注文分などの入金確認が遅れ、発送もそれに合わせたカタチになります。
3/30までの入金確認分はギリギリまで発送作業をやりますので
もしお急ぎの場合は早めにご注文頂ければと思います。
入金確認と発送の再開は4/6になりますので
みなさまのこれ理解とご協力お願い致します。
桜Exhibition2010に関しても改めて告知させて頂きます。
交流会も予定してますので是非足をお運びくださいね^^
前回の更新からちょっと間が空いてしまいました。
現在、百華の企画"桜Exhibition2010"の参加作家さん募集の真っ最中で
そちらでも運営ブログで記事書いてます。良かったら見てくださいね^^
さて、P-web09です。
早いものであと残り約10日ですね。
ポスカも徐々にですが販売枚数を重ね、昨日販売1000枚を越えました。
この時期に1000枚と言うのはそんなに早いペースでは無いのですが
Booksも順調、A4プリントも段々と認知度を上げてきた感じで
トータル的には中々良い感じです。
特集ページ、Books共に追加が多く、
スタート時と比べると大分充実しました!!
最後までゆっくり楽しんで頂けると嬉しいです^^
現在、百華の企画"桜Exhibition2010"の参加作家さん募集の真っ最中で
そちらでも運営ブログで記事書いてます。良かったら見てくださいね^^
さて、P-web09です。
早いものであと残り約10日ですね。
ポスカも徐々にですが販売枚数を重ね、昨日販売1000枚を越えました。
この時期に1000枚と言うのはそんなに早いペースでは無いのですが
Booksも順調、A4プリントも段々と認知度を上げてきた感じで
トータル的には中々良い感じです。
特集ページ、Books共に追加が多く、
スタート時と比べると大分充実しました!!
最後までゆっくり楽しんで頂けると嬉しいです^^
運営twitterに頼ってしまってブログの更新がイマイチなペースでスミマセン!
その分、発送作業や各受付の作業を頑張っているので
そちらの方の滞りがあまり無いので気持ち良く運営中です。
P-web*Booksに先日更新しました、
しぶやのぞみさんのアイテムが非常に大人気です!
更新しながら紹介文でも笑ってしまいました(^^)
本とカードの一種類がすでに品薄なので
気になっている方はお早めにご注文くださいね。
特集ページもちょこちょこ更新しており、
最初の時よりも賑やかになってます。
まだ何作品かとどく予定ですし、P-web*Booksの方にも
フーコさんのイラスト集が届く予定です。
20日までは更新しますので楽しみにチェックしてくださいね(^^)
さて、大分お待たせしてしまいましたが
自分も運営で参加してます百華の企画"桜Ex2010"の詳細がUPされました。
以下詳細ですので興味ある方は是非お読みくださいね!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
桜Ex2010の情報をお知らせします。
■桜Exhibition2010
応募作家さん全員の作品をA3ポスターパネルにして
ギャラリーに展示する企画です。
沢山の企業・団体さまから協賛・賞参していただき
コンテストのとしてもとても豪華になってます。
去年同様にお花見や交流会でみなさんと盛り上がりたいと思います!(^^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★3/12募集開始予定~3/20申込締切・3/23作品入稿締め切り
○参加費や入稿方法などの詳細はコチラ↓
http:// 2010.sa kura-ex .info/d etails_ of_cont est.htm
展示作品はA3ですが、入稿データは
A4/400dpiの高解像度データです(A3原寸ではありません)
※大賞の桜賞のみ桜をテーマにした作品から選ばれますが
募集自体はテーマなどはありません!
(協賛各賞も企業さまに自由にお選び頂いてます。)
過去の自信作・人気作や新作などでご応募ください。
※会場レイアウトの関係上"タテ作品のみ"の募集となります。
その他サイズなどの詳細は上記URLにてご確認ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★今年は京都と東京2会場で開催します。
○京都・風蝶庵 (4/2~4/4)
http:// 2010.sa kura-ex .info/d etails_ of_exhi bition_ kyoto.h tm
・・・・・・・・
○東京・gallery『さくら』 4/9~4/11
http:// 2010.sa kura-ex .info/d etails_ of_exhi bition_ tokyo.h tm
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★去年と同様色々な企業さま・団体さまにも協賛・賞参頂いてます。
○協賛のご紹介!非常に豪華!
http:// 2010.sa kura-ex .info/c osponso rs.htm
○賞・副賞のご紹介!こちらも凄い豪華です!
http:// 2010.sa kura-ex .info/a ward.ht m
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★もちろんとお花見や交流会も開催します!!
○京都 交流会 4/4(日)
・詳細
http:// 2010.sa kura-ex .info/p arty_ky oto.htm
○東京 お花見パーティー 4/11(日)
・詳細
http:// 2010.sa kura-ex .info/p arty_to kyo.htm
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2会場で開催する事や、展示パネルのクオリティを
上げたので参加費は少し高めですが、
参加して頂いた作家さんの満足度が高くなる様に
運営一同、頭を捻り体を動かして去年以上に盛り上がる様に
頑張りますので宜しくお願いします!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
□桜Exhibition(2009)
http:// sakura- ex.info /
□桜Ex、去年の様子
・本会期
http:// blog.sa kura-ex .info/? cid=1
・巡回展授賞式
http:// blog.sa kura-ex .info/? cid=2
・NY杯
http:// blog.sa kura-ex .info/? cid=3
その分、発送作業や各受付の作業を頑張っているので
そちらの方の滞りがあまり無いので気持ち良く運営中です。
P-web*Booksに先日更新しました、
しぶやのぞみさんのアイテムが非常に大人気です!
更新しながら紹介文でも笑ってしまいました(^^)
本とカードの一種類がすでに品薄なので
気になっている方はお早めにご注文くださいね。
特集ページもちょこちょこ更新しており、
最初の時よりも賑やかになってます。
まだ何作品かとどく予定ですし、P-web*Booksの方にも
フーコさんのイラスト集が届く予定です。
20日までは更新しますので楽しみにチェックしてくださいね(^^)
さて、大分お待たせしてしまいましたが
自分も運営で参加してます百華の企画"桜Ex2010"の詳細がUPされました。
以下詳細ですので興味ある方は是非お読みくださいね!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
桜Ex2010の情報をお知らせします。
■桜Exhibition2010
応募作家さん全員の作品をA3ポスターパネルにして
ギャラリーに展示する企画です。
沢山の企業・団体さまから協賛・賞参していただき
コンテストのとしてもとても豪華になってます。
去年同様にお花見や交流会でみなさんと盛り上がりたいと思います!(^^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★3/12募集開始予定~3/20申込締切・3/23作品入稿締め切り
○参加費や入稿方法などの詳細はコチラ↓
http://
展示作品はA3ですが、入稿データは
A4/400dpiの高解像度データです(A3原寸ではありません)
※大賞の桜賞のみ桜をテーマにした作品から選ばれますが
募集自体はテーマなどはありません!
(協賛各賞も企業さまに自由にお選び頂いてます。)
過去の自信作・人気作や新作などでご応募ください。
※会場レイアウトの関係上"タテ作品のみ"の募集となります。
その他サイズなどの詳細は上記URLにてご確認ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★今年は京都と東京2会場で開催します。
○京都・風蝶庵 (4/2~4/4)
http://
・・・・・・・・
○東京・gallery『さくら』 4/9~4/11
http://
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★去年と同様色々な企業さま・団体さまにも協賛・賞参頂いてます。
○協賛のご紹介!非常に豪華!
http://
○賞・副賞のご紹介!こちらも凄い豪華です!
http://
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★もちろんとお花見や交流会も開催します!!
○京都 交流会 4/4(日)
・詳細
http://
○東京 お花見パーティー 4/11(日)
・詳細
http://
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2会場で開催する事や、展示パネルのクオリティを
上げたので参加費は少し高めですが、
参加して頂いた作家さんの満足度が高くなる様に
運営一同、頭を捻り体を動かして去年以上に盛り上がる様に
頑張りますので宜しくお願いします!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
□桜Exhibition(2009)
http://
□桜Ex、去年の様子
・本会期
http://
・巡回展授賞式
http://
・NY杯
http://
"雨なので今日はゆっくりP-webを楽しんでください!"と書こうと思ったけど
東京だけ雨だったらアレだなぁ~思い、一応全国の天気を調べました。
今日は全国的にお天気悪いですね。
こんな日は珈琲や紅茶を共に、ゆっくりP-webを楽しんでください^^
現在の運営状況。。。。本日は発送作業を中心に手配しております。
今日明日中に一気に手配して、ペースを戻したいと思っています。
前回からのお預かり分や、今回新作で追加無し作品の完売も増えてきました。
逆に、これから増えて行く作品。。。。作家さんからご連絡来ている分で、
これからも少しずつ新作、本やグッズなどもUPして行きますので
そちらも楽しみにしていてください。
前にも書きましたが、今会期の最終更新は20日までです。
そこまではちょこちょこと動きがあると思いますので
気になっている作家さんの名前が上がったらチェックしてください。
運営twitterが一番情報が早いと思います。
ご注文時のメッセージで"次回がいよいよ10回目ですね!"と言う
お祝いメッセージを沢山頂いて、嬉しいやら感慨深いやらで。。。
ありがとうございます!P-webを楽しみにしてくださる方が
本当に沢山いるなぁ~と感謝の気持ちで一杯になります。
P-web10は新しい作家さんも人気作家さんも沢山で開催できたら嬉しいなぁ~と
漠然と考えつつ。。。。まずは今回会期を無事に運営したいと思います。
それでは珈琲を淹れて発送作業頑張ります~~!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今年も開催します"桜Exhibition 2010"
もうすぐ募集開始!締め切り3/20まで
東京だけ雨だったらアレだなぁ~思い、一応全国の天気を調べました。
今日は全国的にお天気悪いですね。
こんな日は珈琲や紅茶を共に、ゆっくりP-webを楽しんでください^^
現在の運営状況。。。。本日は発送作業を中心に手配しております。
今日明日中に一気に手配して、ペースを戻したいと思っています。
前回からのお預かり分や、今回新作で追加無し作品の完売も増えてきました。
逆に、これから増えて行く作品。。。。作家さんからご連絡来ている分で、
これからも少しずつ新作、本やグッズなどもUPして行きますので
そちらも楽しみにしていてください。
前にも書きましたが、今会期の最終更新は20日までです。
そこまではちょこちょこと動きがあると思いますので
気になっている作家さんの名前が上がったらチェックしてください。
運営twitterが一番情報が早いと思います。
ご注文時のメッセージで"次回がいよいよ10回目ですね!"と言う
お祝いメッセージを沢山頂いて、嬉しいやら感慨深いやらで。。。
ありがとうございます!P-webを楽しみにしてくださる方が
本当に沢山いるなぁ~と感謝の気持ちで一杯になります。
P-web10は新しい作家さんも人気作家さんも沢山で開催できたら嬉しいなぁ~と
漠然と考えつつ。。。。まずは今回会期を無事に運営したいと思います。
それでは珈琲を淹れて発送作業頑張ります~~!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今年も開催します"桜Exhibition 2010"
もうすぐ募集開始!締め切り3/20まで
更新作業も一段落したので、昨日は注文受付と
発送業務がスムーズに出来る様に届いたままの状態だったポスカを整理!
現在、4つのカゴに管理番号順に立てられたポスカに囲まれて
ブログを更新しております。
第一便を発送しました!
前回よりちょっと準備が早いですね^^
色々な部分で落ち着いて運営しております。
今会期。。。。初日、2日目と静かなスタートだったんですが
3日目は急に注文が増えました!特にP-web*Booksが完全に定着した感じなのと
A4プリントのページも沢山の方に見て頂けているようです。
まだ預かっている作品を全部更新し終わって無いので
徐々に増やして行きたいと思います。
昨日は香名子さんの作品を追加しました。
去年の桜ExでARTs*LABo賞をお送りさせて頂いた作家さんで
細かい描き込みと世界観がとても魅力的です!
是非見てくださいね!!
さて、その桜Ex、今年ももちろん開催します!
近しい作家さんにはお会いした時にお伝えしたり、
ここやtwitterでもつぶやいてますが
現在参加詳細の詰めの打ち合わせをしているところです。
近日中に作品募集を開始しますので
ご参加希望の方はチェックお願いしますね!!
取り合えず日程など決まっているところをご紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■桜Exhibition・2010
参加作家さん全員の作品をA3ポスターパネルにして
ギャラリーにズラリと展示する企画です。
※ギャラリーのスペースやレイアウトの関係上、
縦作品のみの受付となります。
もともと、"作家さんを集めてお花見を"と言う企画から
発生して去年はこんな感じで盛り上がりました。
☆桜Ex・本会期
☆桜Ex・巡回展授賞式
そして本会期から改めて希望者を募って開催したNY展
☆桜Ex・NY
今年も去年盛り上がったのと同時に色々な問題点もあったため
そこを反省し、今年の桜Ex2010に繋げたいと思っています!
東京会期は、またお花見交流会を開催しますよ^^
■参加作家さん募集・近日募集開始~3月20日締め切り予定
■会期スケジュール
・京都・風蝶庵
・日程 / 4月2(金)・3(土)・4(日)
※4日(日)交流会
・・・・・・・・・・・・
・東京・レンタルスペースさくら
・日程 / 4月9日(金)・10(土)・11(日)
※11日(日)お花見交流会
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
去年との違いは日程を賑やかだった金・土・日に集中させて
その分2会場での展示なりました!
雪月華に引き続き京都でも開催します。
4月の京都と言う事で。。。。個人的には雪月華・最終日のミラクルを期待しつつw。。。
こちらも非常に楽しみにしています。
また募集開始しましたら改めてココでお知らせしたいと思います。
発送業務がスムーズに出来る様に届いたままの状態だったポスカを整理!
現在、4つのカゴに管理番号順に立てられたポスカに囲まれて
ブログを更新しております。
第一便を発送しました!
前回よりちょっと準備が早いですね^^
色々な部分で落ち着いて運営しております。
今会期。。。。初日、2日目と静かなスタートだったんですが
3日目は急に注文が増えました!特にP-web*Booksが完全に定着した感じなのと
A4プリントのページも沢山の方に見て頂けているようです。
まだ預かっている作品を全部更新し終わって無いので
徐々に増やして行きたいと思います。
昨日は香名子さんの作品を追加しました。
去年の桜ExでARTs*LABo賞をお送りさせて頂いた作家さんで
細かい描き込みと世界観がとても魅力的です!
是非見てくださいね!!
さて、その桜Ex、今年ももちろん開催します!
近しい作家さんにはお会いした時にお伝えしたり、
ここやtwitterでもつぶやいてますが
現在参加詳細の詰めの打ち合わせをしているところです。
近日中に作品募集を開始しますので
ご参加希望の方はチェックお願いしますね!!
取り合えず日程など決まっているところをご紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■桜Exhibition・2010
参加作家さん全員の作品をA3ポスターパネルにして
ギャラリーにズラリと展示する企画です。
※ギャラリーのスペースやレイアウトの関係上、
縦作品のみの受付となります。
もともと、"作家さんを集めてお花見を"と言う企画から
発生して去年はこんな感じで盛り上がりました。
☆桜Ex・本会期
☆桜Ex・巡回展授賞式
そして本会期から改めて希望者を募って開催したNY展
☆桜Ex・NY
今年も去年盛り上がったのと同時に色々な問題点もあったため
そこを反省し、今年の桜Ex2010に繋げたいと思っています!
東京会期は、またお花見交流会を開催しますよ^^
■参加作家さん募集・近日募集開始~3月20日締め切り予定
■会期スケジュール
・京都・風蝶庵
・日程 / 4月2(金)・3(土)・4(日)
※4日(日)交流会
・・・・・・・・・・・・
・東京・レンタルスペースさくら
・日程 / 4月9日(金)・10(土)・11(日)
※11日(日)お花見交流会
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
去年との違いは日程を賑やかだった金・土・日に集中させて
その分2会場での展示なりました!
雪月華に引き続き京都でも開催します。
4月の京都と言う事で。。。。個人的には雪月華・最終日のミラクルを期待しつつw。。。
こちらも非常に楽しみにしています。
また募集開始しましたら改めてココでお知らせしたいと思います。
A4 ART PRINTページをUPして、更新作業がようやく一段落しました!
まだ更新途中ですが、徐々に増やして行きたいと思います。
前回も追加の多い動きのある会期でした。
今回も特集ページなど新作が届く作家さんがまだいますので
その都度お知らせしたいと思います。
最終更新の予定は3/20!
前回の反省で全部の作品が揃った状態の締め切りを作りました。
動きがあって面白かったのですが
いつまで新作がUPされるのだろう??
と思った方も多かったと思います。
最終的な更新日を設定したので
その辺が分かりやすくなりますね^^
最後の10日間を改めてゆっくり見て周るのも楽しいかも知れませんね!
さて、発送のスケジュールですが
本日記念ポスカが届いたので明日から開始予定です。
現在梱包し易いようにポスカを整理中!
明日の午後には第一陣が発送出来る様にがんばりたいと思います!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今年も開催します"桜Exhibition 2010"
もうすぐ募集開始!締め切り3/20まで
まだ更新途中ですが、徐々に増やして行きたいと思います。
前回も追加の多い動きのある会期でした。
今回も特集ページなど新作が届く作家さんがまだいますので
その都度お知らせしたいと思います。
最終更新の予定は3/20!
前回の反省で全部の作品が揃った状態の締め切りを作りました。
動きがあって面白かったのですが
いつまで新作がUPされるのだろう??
と思った方も多かったと思います。
最終的な更新日を設定したので
その辺が分かりやすくなりますね^^
最後の10日間を改めてゆっくり見て周るのも楽しいかも知れませんね!
さて、発送のスケジュールですが
本日記念ポスカが届いたので明日から開始予定です。
現在梱包し易いようにポスカを整理中!
明日の午後には第一陣が発送出来る様にがんばりたいと思います!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今年も開催します"桜Exhibition 2010"
もうすぐ募集開始!締め切り3/20まで
スタート直後、一通りチェック作業を終えて
いざ!開始記事を書くぞ~!と思ったらメンテ中でした(><)
そんな訳で改めまして。。。。。。
ARTs*LABo P-web09!スタートしました!!
今回、参加作家さんはいつもより気持ち少ないのですが
クオリティの方は。。。。こちらはいつも通り!!とても高いですね~~!!
昨日リンク作業しながら一通り周りましたが
ぎゅぎゅっと詰まった印象で、とても楽しかったです。
まだ更新が続くので、その作業が一段落したら
自分も来場者の一人としてゆっくり楽しみたいと思います。
さて、今回の見所を少しご紹介です。
サイトのイラストや素材は今回arufさんにお願いしました。
フライヤーも大好評ですでにあまり残ってません(^^)
そしてこちらの記念ポスカ、
本来はメニューページに飾ろうと思っていましたが
データが届いた時に個人的にツボに入り
TOPの画像を入れ替えたカタチで使わせて頂いてます。
ARTs*LABo P-web09
twitterで見かける感想は大好評の様で
こちらをTOPにして良かったなぁ~と改めて思いました^^
この記念ポスカは、ご購入先着200名さまにプレゼントさせて頂きます。
気に入った方は是非手に入れてくださいね。
P-web*Booksも新刊が多くかなり充実しています。
0313さん・ユルギさん・きのとさんの新刊をはじめ
雪月華01も並べてみました。
特にcotolie.さんのグッズはメチャメチャ凝ってますので
是非見てくださいね!!
また特集A4ページが遅れてますが
今日明日中には公開出来るように頑張ります!!
それではまた今回も一ヶ月間。。。。宜しくお願いしますね!!
いざ!開始記事を書くぞ~!と思ったらメンテ中でした(><)
そんな訳で改めまして。。。。。。
ARTs*LABo P-web09!スタートしました!!
今回、参加作家さんはいつもより気持ち少ないのですが
クオリティの方は。。。。こちらはいつも通り!!とても高いですね~~!!
昨日リンク作業しながら一通り周りましたが
ぎゅぎゅっと詰まった印象で、とても楽しかったです。
まだ更新が続くので、その作業が一段落したら
自分も来場者の一人としてゆっくり楽しみたいと思います。
さて、今回の見所を少しご紹介です。
サイトのイラストや素材は今回arufさんにお願いしました。
フライヤーも大好評ですでにあまり残ってません(^^)
そしてこちらの記念ポスカ、
本来はメニューページに飾ろうと思っていましたが
データが届いた時に個人的にツボに入り
TOPの画像を入れ替えたカタチで使わせて頂いてます。
ARTs*LABo P-web09
twitterで見かける感想は大好評の様で
こちらをTOPにして良かったなぁ~と改めて思いました^^
この記念ポスカは、ご購入先着200名さまにプレゼントさせて頂きます。
気に入った方は是非手に入れてくださいね。
P-web*Booksも新刊が多くかなり充実しています。
0313さん・ユルギさん・きのとさんの新刊をはじめ
雪月華01も並べてみました。
特にcotolie.さんのグッズはメチャメチャ凝ってますので
是非見てくださいね!!
また特集A4ページが遅れてますが
今日明日中には公開出来るように頑張ります!!
それではまた今回も一ヶ月間。。。。宜しくお願いしますね!!
P-web09・3月1日スタート!
と言う事で現在急ピッチで準備を進めております!!
ARTs*LABo P-web会場サイトも09用に模様替え!
参加作家さんのリンクも作りました。コチラをご覧ください。
今回、人数はいつもより少なめですが
クオリティが高い作品を作られる作家さんが多く、
とても素晴らしい作品ばかり並ぶのではないかと
個人的にも楽しみです!
3/1のスタートまでもうしばらくおまちくださいね!!
。。。。。その前にちゃんと間に合わせないと;!!
そんな訳で。。。小まめにブログも更新したいのですが
やる事が多いのでスタート直前まで追われると思いますので
運営twitterの方でつぶやかせて頂きますね。
それと。。。。
ゴールデンウィーク開催の"ARTs*LABoポスカ展09-自由が丘-"の
参加作家さん募集も開始しました!!
mixiをされてるかたはコチラから
サイトからの申込みは会場サイトメインページ左メニュー
"参加募集について"をご覧ください!
こちらも落ち着きましたら改めてお知らせしたいと思います。
それでは作業に戻ります~~~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
P-web09・3/1~3/30